【宮城県主催】セミナー「起業をする時の補助金のイロハ」のお知らせ

宮城県中小企業支援室様より、起業者向けセミナー「起業をする時の補助金のイロハ」~自分に適する補助金の探し方、補助金申請のコツ~の周知依頼がございましたのでお知らせいたします。

セミナー「起業をする時の補助金のイロハ」~自分に適する補助金の探し方、補助金申請のコツ~

 起業をする際に“補助金”の活用を検討している方に向けたセミナーです。

補助金を上手く使えば事業を加速させられますが、 一方で申請のポイントを外すと採択されなかったり、想像以上の事務作業負担が発生するなどの注意点もあります。

今回は宮城県が主催、講師は株式会社全力優(ぜんりょくすぐる)が務めます。 

年間30件以上・累計100件以上の補助金申請をサポートしている事務局経験者から、実践的なノウハウを学べる機会です。

【イベント詳細】

セミナー「起業をする時の補助金のイロハ」

~自分に適する補助金の探し方、補助金申請のコツ~

日時:2025年9月29日(月)19:00~20:30

方法:オンライン(Zoom)

参加費:無料

対象:起業時に補助金申請を検討している方

※宮城県内で使えるもの、かつ「起業のタイミングで使える補助金」が中心です。

県外の方や、起業済みの方はご注意ください。

【タイムテーブル】

19:00〜19:05 趣旨説明

19:05〜19:15 補助金の探し方

19:15〜19:25 県内で起業をする場合の具体的な補助金情報

19:25〜19:45 補助金申請のコツ

19:45〜20:05 補助金申請の注意点

20:05〜20:25 質疑応答

20:25〜20:30 締めの挨拶

【スピーカー】

株式会社全力優 執行役員

株式会社なるこみらい 取締役  島征史

和歌山県出身・東北大学経済学部卒。

地域にチャレンジャー(起業家)を増やす取り組みを、東北を中心に展開中。

具体的なプロジェクトとして、

人口1.3万人の町に9年で31社が創業した起業家育成プロジェクトや

青森県庁/宮城県庁と連携した社会起業家育成プログラム・

温泉街において旅館の前後で楽しむことのできるコンテンツを増やす取り組みなどを

手掛けている。

【申込URL】

https://miyagi-hojokin-20250929.peatix.com/

【主催・企画】

宮城県

【運営・問い合わせ先】

株式会社全力優( info@z-suguru.co.jp )

【主催者問合せ先】


宮城県経済商工観光部 中小企業支援室 企画調整班

電話: 022-211-2745

FAX: 022-211-2749

e-mail: chukisip@pref.miyagi.lg.jp